過去の日記
2010年        3月 4月  5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2011年 1月 2月  3月 4月 5月 6月 7月 8月  9月 10月

  12月10日(土)  曇り時々雪

  クロカンの板を出してきて、初滑りの二人。と言っても、うちの前でちょこっとですが。ハヤトは今年はずいぶんと気合が入ってます。2年前、年長の時からクロカンの板を履き始めたハヤト。その年は歩く程度だったと思いますが、歩けるようになっていたので、その分他のお友達よりフライング気味で滑れたハヤトでした。でも学年の中でかなり小さいハヤトは、もっと体の大きいお友達に早くも抜かされそうなので、頑張らないと!と思っているようなのでした。だから、ずいぶんと前から「早くクロカンやりたいなぁ〜」と言っていました。
クロカンの板のお下がりはこの一組なのですが、ケンもまだブーツ履けるようで、「僕もやりた〜い!」と少し滑ってました。約10カ月ぶりのクロカン、感覚を少しでも思いだせればいいのかな。小学校のクロカンのコースも今年はすでに出来たようなので、来週からは授業でも滑るかな?
私もやりたいな〜、板借りて来なきゃ・・・!


  12月9日(金)  晴れ
 今朝の気温‐15℃!寒い!! 
 今日は何もない一日。大分傷んだかぼちゃ(もう売り物どころか人にはあげられないくらい)がまだ数個ある。今ならまだ悪くないところだけ何とか出来る・・・とマッシュにしてみたりしていた。ハヤトが大好きなかぼちゃのポタージュ用に、缶詰にしてみることに。でも加工屋さん曰く「缶臭くなるかも」ということだったので、お試し的に少しだけ。4.5缶出来るかなって位いつもポタージュを作るように、柔らかく煮て牛乳でミキサーにかけてペースト状にしてみました。これを鍋に戻して生クリームと牛乳でのばし、塩こしょうで味を整えればOKな状態。缶臭さというのがどの程度なのか、来年のかぼちゃのシーズンまで美味しく食べられるようなら、来年はもっと作るかな・・・まだまだ傷んだかぼちゃあるので、マッシュにする作業はまだ続きます・・・かぼちゃ団子も少し作るかな。


  12月8日(木)  晴れ
  ここのところの雪で、すっかり真っ白になった畑。自宅裏の畑だけ、いやに鹿の足跡が付いている。写真は小さくてわかりにくいけど、ちょうどビートの後のところと、秋に小麦を播いたところで、足跡の付き方が全く違う。父さん曰く「ビートの掘り残しを拾いに来てるんだろう」と。なるほど。近隣の畑を見回しても、たしかにうちの裏のビート跡だけ。鹿は冬眠しないので、こうして食べられる物を探しているんだろう。夜、雪原の畑の中、月夜に浮かび上がる鹿の群れ10数頭・・・やっぱり〜。


  12月7日(水)  曇り
  今日は小学校の給食試食会でした。焼肉丼・・・なはずだったのですが、焼き肉というよりは、肉じゃがのじゃがナシ丼ってカンジでした。まあ不味くはありませんでしたが。それとインゲンのおかか和えとお味噌汁と牛乳。1食270円程度ですから、文句は言えません。牛乳はよつば乳業(北海道ではかなりメジャー)の特濃牛乳ですから、結構いいモノです。
 ケンは算数(比例を学習してました、中学の関数の前段階?XとYを使った方が簡単ですね。小学校の方がかえって分かりにくい・・・)、ハヤトは体育でサッカーでした。私はケンの方、父さんがハヤトの方を見てきました。一緒にサッカーの試合をしたそうです。
 今季の産直販売、今日発送分を持ちまして終了致します。もう気温が低くくて、発送途中の凍結が心配なので。春には例年通り、越冬して甘くなった北あかり&十勝こがねを販売予定です。楽しみに待っていて下さい♪ご利用誠にありがとうございました<m(__)m>


  12月6日(火)  曇り
  今日は昼から遠軽にお出かけ。本当はもう少し早い午前中から出かけたかったのですが、昼になってしまいました。久々遠軽のプールに行ってきました。泳ぐのは約1年ぶりだけど、普段から体は動かしているからか、さほどきつくはなかったです。冬の間は週に1回くらい通いたいもの。冬季間は午後からしかやっていないのが残念です。午前中からやっていれば、早く行って早く帰ってこれるんだけど。週末の雪で、さすがに遠軽の道路ももう乾いていませんでした。真っ白になってる分、白滝の方が走りやすいかな?



  12月5日(月)  曇り
  どこを見渡してもすっかり雪景色の白滝。うちに向かう国道333号線より。写真左側には雪が積もった北大雪スキー場もわずかに見えています。写真が小さいので分かりにくいと思いますが。
 今日もイモの箱詰め。夜は剣道でした。


  12月4日(日)  雪

 すっかり雪のお布団をかぶったように真っ白になってしまいました。犬のポッチは喜んでる様子。そして子供たちも、雪遊びしてます。短時間しか遊んでませんけど。今日はムロの屋根に上ってました。まだあまり積もってないので、ツルツル滑って登りにくい様子。向こう側に落ちたら助けられないからね〜!と言ってます(向こう側は雪深くて歩いて行くのが困難な為) 。昨日もどこにも出かけず、元気が有り余っていますので、午前中はこんなカンジで遊んでました。私はイモの箱詰めなど。この時期にまだこうしてイモの発送が出来て本業で稼げると言うのは有難い話。でもそれも後少しかな・・・大分寒い日が続くようになってきたので、輸送途中の凍結が心配です。


  12月3日(土)  晴れのち曇り
  今朝の気温、−13℃!寒い!!朝は晴れ。放射冷却のせいでここまで冷え込みました。その後曇ってきて今晩から明日にかけて大荒れの天気予報です。本格的な冬です。寒くて外に出られません。


  12月2日(金)  晴れ
 今日も昨日の続きの研修、3時まででした。ホテルは南口の駅前に泊まっていたのですが、研修は北口のエルプラザ。でも地下通りが北口までずっと続いていて、ホテルから外に出ずにエルプラザまで行けました。すばらしい〜!寒さやツルツル路面を気にせず歩けて本当にラクですが、途中のお店は客足が減ってしまってるんだろうなぁ・・・とちょっと心配になりました。
 今日もとても勉強になりました。難しい内容ですが、分かりやすく説明して下さっていたので、非常に為になる研修だったと思います。札幌まで来た甲斐があったと思います。あとはその思いを無駄にしないように今後に生かしていかないといけないですね、それが肝心。 


  12月1日(木)  晴れ
  研修二日目。今日は午前中、札幌地下街の道産品を扱っているきたキッチンさんやどさんこぷらさ(駅構内)に伺って、いろいろとお話し伺ってきました。どの層をターゲットにして商品を作るか予め決めて商品開発をしないと売れない、などいろいろ勉強になりました。
 午後からは事業計画の勉強。経営理念とか経営ビジョンとか、15年以上前に会社員だった頃に聞いたことあるなこんな話・・・って感じの、ちょっと難しい内容でしたが、何となくイモの販売をしているだけでなく、きちんとした方向性が必要だな・・・と改めて考える機会となりました。

←11/21〜30
TOP