過去の日記
2010年 3月 4月  5月 6月 7月 8月

  9月30日(木)  晴れ
   今日も一日かぼちゃ。一日磨いていると背中も手首も痛い。すでに300箱終了。かぼちゃは、収穫も選別も磨きも箱詰めも全て手作業なので本当に大変。その分美味しさも倍増な気がしてありがたい。だからあんまり安く加工に出したくない。今年も豊作で、大きすぎて規格外、というかぼちゃが結構出た。同じ畑で育ったんだから、小さめのかぼちゃよりも大きいかぼちゃの方が生育良好なんだし、美味しいに決まってると思うのだけど、扱いにくいからか敬遠されがちな大きなかぼちゃ。本当にもったいない。
 雌猫シーが今日はまたスズメを捕まえてきた。私たちが仕事してるD型までくわえて戻ってきて、隅っこで食べていた。後には羽しか残ってなかった。最近エサがあまり減らないシー。ワイルドな猫になってきた。


  9月29日(水)  雨時々曇り
    カボチャを大きさ別に分けた後、磨いて箱詰め作業です。11時頃から始めて、一日で135箱出来ました。目標、5トンコンテナ1基なのであと丸2日で箱詰め終わるかな・・・?やってみないと何とも言えない。回転する大きな丸いタワシ状のブラシにカボチャを当てると、ピッカピカになります。まるでワックス掛けたように光りますが、磨いただけなんですよ。果物はワックスかかってるってよく聞きますが。カボチャの重みをブラシの回転に負けないようにしっかり押さえないといけないので、手首だったり背中だったり、結構重労働です。あと二日もつかな・・・背中痛かった。
 ケンは社会科見学で、紋別に行ってきました。天ぷらの有名な出塚水産とオホーツク流氷科学センターに行ってきました。出塚水産ではお土産に天ぷら一袋もらってきました。明日はおでんだな。楽しかった様子。今日は一日雨が降ったりやんだり。そんなこと天気予報では言ってなかったのに。D型ハウス内での作業だけど、カボチャを運んだりするのに雨では困る。なかなか止まず結局一日中そんな天気だった。


  9月28日(火)  晴れ
    今朝、外に落ちていたねずみ。体長5センチほどの小さなもの。おそらく、シー(雌猫)が獲ったと思われる。昨日はスズメをもてあそんでいたらしい。ねずみがカボチャなど収穫物をかじったりということがないようにそもそも飼い始めた猫なので、なかなかいい働きっぷり。だからか、去年はカボチャは被害なしだった。倉庫にしまってあったイモが10月の終わりころちょっとやられたけど。今年は時々そっちの倉庫にも入れておこうかと思ってる。
 今日は一日昨日の続きでカボチャの選別。でも終わらず。そういえば去年より多いんだっけ。明日の10時頃までに終わるかな・・・その後磨いて箱詰め。頑張る。


  9月27日(月)  晴れ
    今日は種芋選りを少し終わらせた後、片づけをして午後からカボチャの選別に入りました。非常に効率の悪い話ですが、一つ一つ重さを測ってサイズ別に分けます。33基あるコンテナのうち、10ほど終わりました。やれやれ。今年は全道的にかぼちゃの出来は良く、うちも大きすぎて規格外になってしまうものが多いくらい。大きい方が美味しいと思うんだけど、扱いにくいからか、大きい4玉サイズ(1玉2.5キロ前後)は5・6玉よりも安い市場価格になります。カボチャ切りにくいっていう声も多いけど、私はケーキのように半径ずつ切って使いたいだけ切りますが、切れなくて困ったことはないんだけどなぁ・・・カボチャの選別、明日も続きます。


  9月26日(日)  晴れ

 遠軽でコスモスフェスタというお祭りでした。白滝の有志で出店あり、そこでうちのじゃがいもを売ってくれると言うので、昼から見に行きました。その間、お父さんは床屋さんへ。この時期家族そろって出かけるなんて久しぶりだと思う。イモ掘りも終わったし、まだまだ忙しいけどひと息ついたので。 1万人の人出予想、ということで、お客さんたくさんいました。でも1日ステージでいろいろな催しがあるので、広場を取り巻く出店の人手はバラバラ程度。午後からは北山たけし他3名の若手イケメン(?)演歌歌手のステージでした。氷川に続けって感じ?こんなに若そうな演歌歌手が3人もいるって知りませんでした。でも遠くで良く見えなかった、残念。
 イモは1キロ袋売りしているのが結構出てました。試食もしてくれていろんな人に食べて頂きました。他にも農家さんの出店もありたくさんの食べ物屋さんありでした。
 日本最大級のコスモス、近くまで行かなかったけど、遠目にはあまりパッとしない感じでした。花が小さいからかなぁ。久里浜のコスモス広場が懐かしい。


  9月25日(土)  曇り
    今日は男爵を選りました。急ぎの分があったので、とりあえず1基。まだ種芋選りが終わってないのだけど。今朝の気温、2℃!日中も曇っていて、D型ハウスの中にいても寒いほど。つい先日まで暑いくらいだったのに、一気に冬が近づいてきた。
 夕方、燃えるような夕焼けでした。このあと、雨が降りました。
ひと雨ごとに寒くなる今日この頃。


  9月24日(金)  晴れのち曇り
    昨夜、霧雨のような小雨が降ってるなぁと思っていたら、近くのスキー場が初冠雪!うちから車で10分のところ。写真は小さくて分かりにくいですが、スキーのコースにそって白く雪がつもっている様子が分かりました。雪も降るくらいだもの、ものすごく冷たい風が吹く一日で、この朝の空からは想像できなかったのですが、10時頃から冷たい小雨が降ったりやんだりのお天気に。そんな天気の中ですが、イモ掘り全て終了!去年よりも早い!ひと頃は10月の中旬くらいまでかかっていたイモ掘り、昨年から作付面積も減ってきている関係で9月中に終わることが出来るようになりました(カ○ビーやめたからだなぁ)。10月に入ると、日も短くなって4時半を過ぎると薄暗くって緑化イモなど選別が難しくなります。だから、9月中にイモ掘りを終えるっていうのは当時目標でした。まだこれからイモの選別・発送はもちろん、カボチャの選別もしないといけません。ビートの収穫もあります。やること目白押し状態。なので、9月中に終わるとちょっとひと安心です。
 イモ掘り終わってから、いよいよ生食のイモの選別の段取りをして少し選り始めました。頑張って選らないと今度は発送作業が滞ってきてしまいます。
 一昨日送ったダイレクトメールの反響が早速あり、あちこちから注文が入ってきました。うれしい限り。産直を始めて8年経ちますが、毎年楽しみにして下さってる方が多いのには本当にありがたいです。感謝感謝。スーパーで通年食べられるじゃがいもですが、秋のこの時期の楽しみにしてくれてる方が多くてうれしいです。発送は10月に入ってからになると思います。お楽しみに♪


  9月23日(木)  曇り

  今日は最後の麦播きをしました。男爵から十勝こがね迄掘り終わったところに麦を播きました。下の写真は先週播いた麦の芽。まだ本当に出たばかり、1p位です。越冬させて来年の7月下旬に刈取です。
 写真上は最後のズッキーニの収穫。どうせ霜が降りたら枯れてしまうので畑起こしされてなくなってしまいました。最後にある分だけでも採ってもおこうと思ったら、こんなに大きくなってるのが。真ん中が規格のLサイズ(約20センチ)。左側の巨大なのは、なんと4.5キロ!去年はこんなに大きくなったものは豚にやってましたが、今年はこれを食べてくれる豚もいません。食べるには種も育ってしまっていておいしくありません。
 ケンは剣道の大会で紋別へ。団体戦で3位に入ったようで、夜に慰労会で焼き肉をしました。ケンは1本も取れなかったみたいだけど。
 お父さんが風邪気味。昨日の寒さで悪化したらしい。まだイモ掘りも残ってるので休んでられません。頑張らないと。
 産直のページ、ようやくアップしました。いつも買って下さってるお客様には昨日ダイレクトメールを発送しました。ご注文はお早めに。今年もよろしくお願いします♪


  9月22日(水)  晴れ
    ものすごく冷たい風が強く吹いていた一日。ハーベスターの上も、すごく寒かった。遠くに見える、大雪山系の山が白くかすんでいたのが見え「きっと雪降ってるね」と言ってみていた。夕方のテレビニュースでも大雪山系で初雪、と報じられていた。風が吹いてなければ日差しは暖かい一日だったろうに、とにかく強風でまいった。
 写真は北海こがね。いつも大き過ぎるほどに大きくなる北海こがねだけど、今年は株間を狭く植えたせいか、小さめ。ほどよくていいのかな。


  9月21日(火)  曇り
  今日もイモ掘り。十勝こがねを午前中に掘り終えて、午後から農林一号(うちで販売しているしらゆき)。イモ掘りあと2日。今週中に終わりそう。朝、雨が少し降っていた。すぐに止んだけど、冷たい風の強い一日だった。寒いくらい。昨日の夕方からケンが微熱。今朝も微熱&ちょっと頭痛で学校お休みした。明日は行けるかな。季節の変わり目、風邪も流行ってきている。

←9/11〜20
TOP