過去の日記
2010年 3月 4月  5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2011年 1月 2月

  5月10日(火)  雨
  今日も一日しとしと雨。朝のうちには雪が混じった。明日も仕事にならないんじゃないかと思うほど、夜寝るまでそんな雨が続いた。いつになったらビートが播けるんだろう・・・また金土と雨マークが付いている。春は短い周期で晴れと雨が繰り返す陽気ではあるのだけど、これほど続くと本当にツライ。うちはビート全て直播、苗を作って植えるのなら、もうある程度育った状態だから慌てる必要もないけれど、まだ芽さえだしていないのだから、どうなることやらと心配になる。春の心配事・・・


  5月9日(月)  曇りのち晴れ

   昨日一日降った雨が午前地中までパラパラと残り、石拾い出来ず。午前中はあちこち用足ししながら白滝内をウロウロし、午後から雨が止んだので、裏の畑の山との境にある鹿柵を直しに行きました。雪が融けてこれからぐんぐん大きくなろうとしている麦の若葉を食べに鹿が入ってきています。その出入り口になっている場所を杭などを打って入れないようにしてきました。去年も直したところなのですが、山の木を切ってもらった際に壊れてしまったようでした。下の写真は、鹿柵の網の下についた鹿の毛の束。こんなファーのキーホルダーありそう。きっと通り抜ける時にいちいち引っかかって毛が抜けたんだろうと思う。「「イテテテ、また引っかかっちゃった」なんて鹿も思ったに違いない。
 明渠の淵にフキが出てるのを発見!そういえばもうそんな時期だったと喜んで1回分程フキをとって帰りました。


  5月8日(日)  雨
  昨夕からの雨、朝には一旦晴れ間も見えたが、その後雨が落ちだして、結局一日雨でした。石拾いも出来ず、午前中買い物に遠軽まで行ってきた。白滝市街を過ぎたあたりからは道路が濡れていない。晴れ間さえ見えるようになってきて、遠軽の街中は晴れていてぽかぽか陽気。のんきに買い物なんか来て、仕事してなくて良かったのかしら?と思うほど。しかし買い物終えて白滝に戻ると、出てくる時と同じく、まだ雨が降っていた・・・結局夜になっても止まず、明日は晴れの天気予報も曇りと雨マークに変わってるし・・・晴れの日が2〜3日続かないとビートが播けない。うちは直播なので、一日も早く種を播きたいところなのに。焦っても仕方ないけど・・・


  5月7日(土) 曇りのち雨
 
 昨日に引き続き、石拾い。朝のうち少し雨が降っていたがすぐにやんで、一日仕事が出来た。さすがに若いから(?)か、筋肉痛になることもなく普通に起きて来た二人。今日も仕事だよ〜、と言うと「え〜〜」という雰囲気ですが頑張って一日石を拾ってくれました。半分以上歩いてるだけ、という噂もありますが・・・ビートの前そうという畑全体に肥料を予め撒く作業が終わったお父さんも途中から一緒に石拾いしてくれました。
 天気予報どおり、夕方から雨が落ちてきました。でも5時頃まで仕事出来て大分進みました。来年からは二人とも本格的な戦力だな、もうちょっと体大きくしないとダメだなぁ・・・まだ身長130センチちょっと、体重25キロのケン、力がちょっと足りません。


  5月6日(金) 晴れ
  ようやく晴れ!今日は石拾いをしました。子供たちにも手伝ってもらいました。最初はかなり張り切っていた二人、最初の休憩を終えた頃には早くもダレダレムード。土に埋まった石をうまく掘れずに時間もかかるし、どこみてんだか分からないけど拾わなければいけない石を無視するように。励ましたり一喝したりしながらそれでも夕方まで頑張りました。大人がやっても大変な仕事ですから、力のない子供たちにも大変なはず。でも体力は私達よりもあるのか、無駄に走ったり動き回ることが出来ます。そのへん不思議。もうちょっと力つけてもらわないとだなぁ〜。


  5月5日(木)  曇りのち晴れ

 昨日の雨、夜のうちに雪になったようで、うっすらと積もってました。一昨日以上でした。でもその後天気は急速に回復。お昼過ぎからは父さんも麦の追肥出来ました。
 今日もまた埋蔵文化センターへ。こどもの日にちなみ、高校生以下に磨いた黒曜石プレゼント、ということだったので行ってみた。丸く球になったものかとおもったら平べったいものだった。今日はまが玉作りにチャレンジした子供たち。何と言う石だったか忘れたけど、軟らかい石で、まずは下絵を描き、大まかな形にのこぎりで余分なところをカットし、3種類のサンドペーパーで削っていきます。子供の力でも簡単に削れるので楽しめました。黒曜石プレゼントの効果か、体験スペースは人でいっぱい。大盛況と言うカンジ?修学旅行や遠足にいいかもしれませんね。集客の狙いの中に、それらの受け入れが入ってるようですが、確かに楽しめると思います。駐車場も車でいっぱい、札幌ナンバーなど他所から来られたお客様がほとんどのよう。GWの後6月10日までは仮オープンの為、平日しか空いてませんが、7月8日本オープンしてからは、休日もやってるようなので、夏休みに是非遊びに来て下さい。


  5月4日(水)  雨
  今日も雨。仕事出来ず。おまけにものすごく寒いので外に出る気になれず。子供たちはDSでポケモン大会。楽しそうです。


  5月3日(火)  雨

  札幌から友人が遊びに来ました。仕事なら手伝ってくれるつもりで来てくれるのですが、今日も雨で仕事出来ず。先月末にオープンした、埋蔵文化センターに行ってきました。白滝の黒曜石に関する展示室が、白滝の役場の2階に出来たもの。元議場後を展示室に、2階のオフィスフロアでまが玉作りや黒曜石で石器作りなど体験が出来ます。まだメインの展示物が東京の博物館に行ってて展示されてないこともあり、無料です。
写真下は、黒曜石で石器作りをしているところ。GW中ということもあり、他にもお客さんがたくさん来てました。意外と盛況?!子供たちも楽しかったようです。こうした体験が出来ると、家族連れで来ても結構時間をつぶせて楽しいですね。


  5月2日(月)  雨のち雪
    今日も雨。しかも夕方からは雪に変わりました。白滝ではGW頃まで雪が降るのはよくあることなので、冬タイヤはGW中に変える人が多いです。もう雪がないからって4月中に変えると危険です。
 イモの配達で遠軽まで。今日はGWの谷間、子供たちは学校です。二人とも4時間なので昼過ぎに帰ってきました。明日から本格的にGW,6連休の二人。天気予報では雨の日が多く、播き付け出来ないかなぁ・・・という雰囲気。


  5月1日(日)  雨

  今日は朝から雨。あ〜、畑に入れる日が遠くなる・・・気温も低く、また春がちょっと遠のいた感じです。昨日の続きでイモの天地返しなどをしてました。北あかりの種が、ずいぶんと2つ切りと1つ播きと一緒くたになっていて、寄りわけながらやってました。北あかりはもともと小さい粒が多いので、二つ切りと一つ播きとの境が微妙なのですが、それにしてもこんな小さいの二つに切ってもダメでしょ、というカンジだったので。雨だから出来るけど、今度の秋はイモ選りの時点でちゃんと気をつけたいと思います。
 おみそ汁の中に、こんなに小さいホタテが!ダシとった昆布に付着していたと思われます。直径4ミリ。こんなの初めて見ました。
 二人とも大分風邪は治ってきましたが、まだ喉が痛そうなケン。熱は平熱に下がりました。この3連休は、犬と猫のエサやり意外ほとんど外に出なかった二人。風邪のせいや雨のせいもあるけど、なんだかなぁ〜。明日は学校ですが、その後はなんと6連休!!一緒に石拾いでもやらすかな。

←4/21〜30
TOP