過去の日記
2010年 3月 4月  5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2011年 1月 2月


  4月20日(水)  曇り
  今日は総会が2件あり。なんだか忙しい一日。まずは白滝じゃが加工班の総会がありました。今年度の予定などを決めました。今年度もじゃがリンピック、やります。24年2月18日(土)、第7回ですよ。早いものです。この勢いでせめて10回まではいきたいなと思います。今までのレシピをまとめて冊子化する計画も具体化して行けそうです。頑張ります。
 そして次の総会は、観光協会でした。遠軽町の特産品として白滝じゃがのブランド化を、観光協会も協力してくれるようで、その関係で理事を引き受けました。今後、加工品の開発などにも関わっていくような風向き。それだけ加工班の活動が広まってきた証なのかな・・・と思いますが、そんなに担ぎあげられて大丈夫なんでしょうか??ちょっと心配です。


  4月19日(火)  曇り
 お仕事に来てくれる人達を呼んで、皆でお昼ご飯を食べました。今年も去年と同じメンバーで頑張ります。冬の間にたまったおしゃべりもはずんでました。いよいよ仕事が始まります・・・
 震災から1カ月ちょっとたち、節電で無駄な明かりを消した都会、暗さになれた、というネットのニュースを見た。確かに今までは無駄に明るすぎたのかもしれない・・・とその暗さに慣れて経済活動に支障がないなら今後も節電したままでいいと思う。ちょうど1カ月ほど前に、札幌に行った際、やたらと薄暗いファーストフードやコンビニに入って、暗いと購買意欲が落ちるんだな、と実感したワタシだったけど、慣れることで購買意欲が戻るなら、それはそれで結構な話だと思う。本当に原発ナシで電力が足りる世の中になっていかないといけない。北海道の大手ホテルグループが、今年いっぱい2館の休業を発表した。外国人観光客の予約がゼロらしい。最近どこへ行っても中国人ばっかりだな、と思っていた中国人が来なくなってしまった。震災から1カ月、経済への影響はこれからだと思う・・・どうなってしまうのか、怖い。


  4月18日(月)  曇り
  注文していた種芋が届きました。全部で2トン以上はあったか、全部ミニコンにあけて、消毒しました。先日の種芋消毒の前に届いてくれれば1回で済むのに。届いてからやればいい、と思われるかもしれませんが、いつ届くとも分からないものをのんきに待ってるわけにもいきませんので、やれることからやれ、というところ。ミニコンの数で100ちょっとなので、二人でやりました。それにしても今年は種が少ないけど、こんなんで足りるのかしら?!
 昨日積もった雪、今日で大分融けました。まだまだ寒いですが。


  4月17日(日)  雪

  昨日からの雨、夜のうちに雪に変わったようで、今朝は5センチ位積もってました。一昨日までの暖かい春の陽気が一転冬に逆戻り。こんな日には当然道の駅でイモを販売することは無理なので、朝から旭川へ。もう畑仕事も始まるし、そうなると家族4人で出かけるってなかなか出来なくなるので。途中、高規格通行止めで層雲峡から国道に降りました。さすがにもう夏タイヤにはきかえた車が多いからか、旭川に向かう途中、路肩に落ちている車、3台もありました。真冬から見たらそんなに慎重にならなきゃ、という路面でもないのですが、やはり夏タイヤではダメなのでしょう。うちはまだ冬タイヤなので安心ですが、それでもさすがにそんなに車が落ちてるのを見ると心穏やかではありません。
 旭川の科学館サイパルに遊びに行きました。ずいぶんと久しぶりなので、子供たち初めてきたみたいに楽しそうに遊んでました。ワークショップで万華鏡作りに参加してました。結構簡単に出来ました。
 帰り道はまたしても高規格道路、比布から白滝まで吹雪の為通行止め。吹雪ってほど降ってないでしょう・・・と思うのだけど、おそらく事故防止の為に通行止めにしちゃってるんだと思う。ものすごく久しぶりに北見峠を越えて帰ってきました。


  4月16日(土)  曇りのち雨
  道の駅での試食販売3回目。今日は午後から雨・・・の天気予報。なのでいつもより少し早めに始めました。しかし11時過ぎに早くも雨が落ちてきてしまいました。イモが濡れてしまったら困るので大急ぎで撤収。明日雨がやんでいたら続きをやりたいと思ってます。が、うちに帰ってきて、しばらくは雨が降らず。1時過ぎ頃からしとしと降ってきて、まだ出来たなぁ〜、と少々撤収が早すぎたみたいでした。残念。明日は朝のうちに止みますように・・・


  4月15日(金)  曇り
 ここ数日どこかへ遊びに行ったまま帰ってこなかったシー。今朝、久しぶりに帰ってきていました。姿が見えなくなってから、2.3日を過ぎた頃から、もう帰ってこないのかなぁ〜、とカワイイ一人娘を心配するお父さん。 人懐っこい猫なので、それはないだろうな〜、と思っていました。今朝エサをやりに行ったハヤトから、D型ハウスの中のトラクターの屋根の上にいたよ、と報告あり。いつもと変わらない様子でこうやってゴロンと横になり、ねでなでして〜のポーズ。イモの箱詰めしてると肩に乗ってきます。


  4月14日(木)  晴れ
  大分雪解けが進みました。畑の低いところはまだ雪が残ってますが、大分土や麦が顔を出しました。今年はやはり雪が少ないのか、例年よりも畑に入るのも早そう・・・いい年になりますように・・・
 今日はイモの箱詰めなど一日してました。今月ももう半分終わろうとしている。すぐに5月になっちゃうな〜〜。いよいよ畑の季節が始まります。


  4月13日(水)  晴れ
    種芋の消毒をしました。人間でいうところの予防接種のようなもの。種芋が病気になると、元気なイモが成りませんから、その予防に種芋の消毒をします。毎年春一番の力仕事。これから届く種芋もあるからか、いつもよりずいぶんと早く終わってしまいました。種芋足りるの??


  4月12日(火)  晴れ
    昨日、珍しく小雪がちらつく中あげた鯉のぼり。例年より1週間ほど遅くなってしまいました。うちの鯉のぼりは農家の1軒屋らしく6メートルと大きいです。棒の高さも15メートル近くあろうかと言う高さ。下から眺めてみて、先月の震災の津波はこれ以上に高かったのか・・・と、改めてその津波の大きさを想像しました。そりゃ家も何も流されるよな・・・うちの屋根よりも高いんだもの。それだけの量の水圧ったら、ものすごいんだろうな・・・
 今年の夏は、計画停電ナシで節電で乗り切ると先日東電が発表してました。夏場は何と言っても冷房需要が大きい。去年みたいに猛暑だったらどうするんだろう??我慢しすぎて熱中症になったりする人が多いのでは、と心配。今からアイスノンとか保冷剤をたくさん確保しておいた方がいい。実家の母を夏の間呼び寄せようか・・・ここでは冷房なんて必要ない位涼しい。被災地を励ます為にも、夏休みは東北に旅行に行ったらいいと思う。首都圏にいる人はなるべく東電の範囲から脱出した方がいいと思う。きっと1度や2度は、大規模停電になるに違いない・・・
 今日は、明日の種芋消毒の準備で、ムロからイモを出しました。


  4月11日(月)  曇り

  今日は味噌を作りました。金曜日に麹を仕込み、昨日まで朝晩とかき混ぜに通い、きれいな麹が出来ました。最初、なかなか麹菌が活発にならなかったのでどうなることかと思いましたが、昨日はちゃんと発酵してました。
 朝から大豆を大鍋で炊きます。今年は過去最高の量を作りました。出来上がりにして約120キロの味噌!4軒分です。大豆を炊いている間は手があくので、パンを作りました。食パンを主に作り、お昼ご飯用に調理パンを少しとバターロールを作りました。加工センターですからおいしいパンがたくさん出来ます。今度はパン作りだけってのも楽しいと思います。子供も一緒に。
 味噌も無事に出来て3時半頃終了。おいしい味噌になりますように・・・半年たてば食べられますが、まだ去年仕込んだ味噌(40キロ!)もそっくりしてるし一昨年の味噌もまだ10キロ近くあるので、今年仕込んだ味噌を食べるのはまだまだ先かな・・・味噌作りが終わってひと安心。

←4/1〜10
TOP