<ケン 4歳11ヶ月 ハヤト 1歳8ヶ月>
すっかり雪の季節となりました。保育所がお休みとなる週末などは、天気が悪くなければ、うちの外で雪遊びをしています。やはり寒いのでせいぜい1時間ほどですが。ケンもハヤトも、雪遊びが大好き。もう少しすると、父さんが除雪で集めた雪で、ソリ山を作ってくれます。 保育所は今でも居残りをしていてもらっています。ハヤトは12月いっぱいまでしか保育所に行かれないので(当初11月いっぱいだったのを、ひと月延ばしてもらった)、なるべく経理の仕事などをやってしまわないといけないからです。 そもそも、うちは自営業なんだから、1歳児はお母さんが働いてないとだめ、というなら通年入れるはずなのに、農家だから冬は仕事ないでしょ、というのはおかしい。だけど、ハヤトも来春からは通年保育所に通えるわけで、そうしたら、一緒にいられる時間ってこの冬までしかないから、仕事はさておき1月から3月までは一緒にいたいと思います。今が一番かわいい時期でもあるので♪ トーマスが大好きで、お店に行くと、トーマスの絵の付いたものなら何でも「キャ〜!」と言って反応し、欲しがります。まだ大してしゃべれないくせに「ほしい」という言葉は覚えたようで、指差して(あるいは握り締めて)「ほしい〜」と言ってます。ケンは寝転んでダダをこねることはなかったように思いますが、ハヤトはやります。だから、極力買い物には連れて行きません。 |
今のところ、仲良し兄弟のようです。おもちゃの取り合いはするけれど(大半はハヤトが遊んでいるものを、ケンがとってしまう)、ケンがおかしなことしてると、ハヤトはキャッキャ笑ってるし、またその逆もありで、二人とも楽しそうに遊んでる事が多いです。お互い、好きなんだろうな〜と思います。「ケン、ハヤトがいて良かったね」よくそう言います。うちは村はずれの一軒家なので、近所にお友達がいないのです(しいて言えば鹿とか熊とかキツネか・・・)。だから同性の兄弟で良かった、ちょっと年は離れてるけど、あと3年もすれば、きっと二人で遊べるようになるだろうと思います。いつまでも、仲良し兄弟でいてほしいものです。 |