<カボチャ 5月>
か〜ぼ〜ちゃ〜の〜た〜ね〜を〜播きました♪(5月15日)
前の晩から浸水しておきました。 |
キンちゃんが3センチの穴を開ける、ヨネかーさんが種を入れる、まゆぞうが土を被せる、と流れ作業で600粒の種を播きました。 |
たっぷり水をやりました。
19日から発芽が見られ、22日には発芽率なんと95%以上!優秀です。約1ヶ月、ハウスの中で管理します。畑に植え付けるのは6月中旬予定。今日は昨夜からの台風2号関連の低気圧の影響で、朝、冷えていたハウスを閉めっぱなしにしていたら、昼前に晴れ間が。朝から出かけていた親方が、昼に帰ってきて、「ちゃんとカボチャの面倒みないと、せっかく出た芽が暑くてやられちゃうよ!」と、うっかりハウスを閉めっぱなしのままにしていたまゆぞうは叱られてしまいました。これからは気をつけます(>_<)(5月22日) |