過去の日記
2010年 3月 4月

  5月20日(木)  曇りのち雨


 
  今日は天気予報通り、10時ころから雨が降ってきた。だからそれまでしか仕事出来なかったけど、石拾い(写真上)と昨日播いた大豆のところにパオパオをいう不織布をかけた。これでハトにやられなくてすむ?!
 例年5月末頃に、子豚を買ってくるのだけど、今年は口蹄疫で懸念があるので、様子をみることになった。もし万が一うちの豚が口蹄疫になってりしたら、近隣の牛屋さんもみんな殺処分しないといけなくなってしまう。半径10キロ以内ったら、何軒も牛屋さんがある。うちは畑作だから、危機感があまり実感としてなかったけど、日本中の家畜を買ってる農家さんは今ピリピリひやひやしてるに違いない。大変な事態。ネットで調べてみたところ、今年1月に韓国で口蹄疫が出てるらしい。渡り鳥なども感染源のひとつになるんだろうから、この時点で防疫を強化しなかった政府の初動ミス、という話も出ていた。渡り鳥ともなると、防疫のしようもない気がするが。元気に生きている家畜を、殺処分しなければならない農家さんはどれほど辛いことだろうか、金銭的でなく、心情的にもやりきれないに違いない。牛や豚だって、食べてももらえず殺処分されてしまうんでは浮かばれない。


 5月19日(水)  晴れ
    今日も暑いくらいの陽気。お昼過ぎに、イモ播き終了。ちょっとアクシデントあり、最後の最後でちょっとてこずったけど、何とか終わって良かった良かった。北あかりの種が余ってしまった。北海こがねを余計に播いたのがいけなかったか、ちょうどそれくらい余った。まあ仕方ない。私とお父さんは播き付け、お仕事に来てくれてる人達でスイートコーン予定地の石拾いをしてもらっている。暑いさ中の石拾いは本当に大変。本当にお疲れ様です。ありがとうございます。
 かぼちゃが昨日から芽を出してきている。今日はさらに芽がそろって葉も開いてきた。今年もかなりの好成績。めざせ100%発芽で、芽が出てないところとすでに葉が開いているところと場所変えしたりしてやった。
 朝、大豆も播いた。家庭菜園にちょっとなのだけど、機械で除草管理が出来るよう、播種機で播き付けもした。10町播こうとちょこっと播こうと準備は同じ。セッティングを変えるのは結構面倒。ちょっとの為にやってくれてお父さんありがとう。カッコウが鳴いたら、豆を播くというのだけど、去年ハトにやられて全滅したので、今年はパオパオという不織布をかけてしまうつもりなのでカッコウは無視。早く播かないと夏に枝豆が食べられない。


  5月18日(火)  晴れ

 
  イモ播き3日目。昨日の雨をあっという間に乾かしてくれるくらい、いい天気。ミニコンを入れた種芋をトラックで畑に運んでます。これで約半日分、1日で5トン強のイモを播いている。5トンの種芋ってすごい量だよなぁ、と改めて感心。今年からは白い花を咲かせるのはしらゆき(農林一号)のみ。花の季節が楽しみ。今日は昨日の遅れも取り戻すべく、7時過ぎまで頑張りました。
 ここ数日の好天で、13日に播種したかぼちゃが芽を出してきました。まだ出てないものもあるけど、ビニールをはがしました。ここからは温度管理等々カボチャからも目が離せません。おいしいかぼちゃが出来ますように。
 収穫してからのことを考えながら播種機に乗っている。イモの欠株を防ぐために、プランターの上にいるのだけど、頭はヒマなのでアレコレ考える。今年の冬は・・・なんて楽しいことを考えていると、今年も頑張ろうという気になってきた。まだ播き付け最中だけど、どうせ秋なんてあっという間。


  5月17日(月)  曇りのち雨

 
  今日もイモ播き。今年初のセミを発見。いつも6月に入るとセミの鳴き声が聞こえてくる。セミと言うと、夏というイメージだけど、これはエゾハルせみという春に出てくるセミ。夏には別のセミが鳴く。アブラゼミやミンミンゼミよりも柔らかい鳴き声。
 午前中は暖かくていい天気だったのだけど、昼からにわかに雨雲が広がり、1時半すぎ頃から早くも雨が落ちだした。明日の分くらいまで整地してしまってある。整地してしまったフカフカの畑に雨が降るとズブズブになって使い物にならなくなってしまう。でも今日の雨はそこまでの雨ではなく雨量的には大したことなくて良かった。明日晴れればすぐにかわくだろうという程度。そぼ降る雨の中作業は続けられ、持ってきたイモがなくなった4時半頃、もうやめようかと言いだした頃、雨も上がりました。太陽が顔を出し、空には虹も見えました。明日は天気持ち直しますように・・・


  5月16日(日)  晴れ
    今日は薄く雲は広がったものの暖かい一日。畑仕事日和でした。朝から昨日のビートの播種の続きをし、午前中に終わりました。種を播かないことには今年も始まりませんから、ビートの播種が終わり、まずはひと段落。続いて昼からイモ。まずは種芋を播きます。種芋の種、になるイモ。今年の秋に収穫し、来年春に播きます。明日の天気予報から雨マークが消えたので(大丈夫かな)、一気にイモも播いちゃいたいと思います。


  5月15日(土)  晴れ
     今日は朝から青空が広がっていい天気でした。風は冷たくて、汗をかいたところにちょうどいい。午前中は石拾いで昨日の続きをして、午後からはビートを播きました。この畑でビートは終わりです。
 土曜日なので子供たちは学校お休み。午後からケンは剣道の交歓練習ということで、隣町の丸瀬布へ。ハヤトはお昼から学童でした。


  5月14日(金)  曇りのち晴れ
  今日は朝から石拾い。朝はまだ霧雨が降っていて、何と雪も混ざっていた。だけど、昼からようやく晴れ間が戻ってきた。まだ風は東風で冷たいけれど、お日様が出れば暖かい。
 朝、ハヤトが「おなかが痛い」と言って、最初熱を測ったら37.2℃と微熱だったので学校お休みさせようかと思ったが、休んでいいよと言った途端に元気になったので、再度熱を測ったら36.6℃と熱はなく、結局学校に行くことに。休み癖がついても困るというのと、もし本当に気持ち悪くて、学校で皆に広めてしまうようなことがあったら、と思うとどっちがいいのか悩むところだけど、とりあえず連絡帳に書いて先生に伝えれば、先生も気をつけてくれるかなと。昨晩も少し気持ち悪い、というようなことを言っていたので、いつ電話がかかってくるかと心配だったけど、結局元気に過ごせたようで良かった。休ませなくて良かった。


  5月13日(木)  雨のち曇り
    今日も冷たい東風の吹く寒い一日。かぼちゃの種まきをしました。4月の末にポットに土を詰めてずっとビニールハウスで温めてました。今年は例年より2割ほど面積増の予定。ポットも余分に作っておいたのですが、種が2粒余りました。惜しい〜、と2ポット作って余らさないことに。まだ低温が続きそうだけど、明日からはお日様も戻ってきそうなので、暖かくなって欲しい。2時間ほどで播種は終わり、その後ポッチの狂犬病の予防接種に連れて行き、午後からはケンの授業参観。一昨日のハヤトの授業参観は行けなかったけれど、今日は行けました。割り算の筆算の授業。ケンのクラスは複式なので、黒板を2枚使ってやってました。授業参観というと、授業参観用の授業が多かったりするのですが、今日の算数は普段の授業という感じで良かったです。だって普段の様子が見たくて行くんだもの。


  5月12日(水)  雨
  天気予報通り、昨夜から雨。なので今日はお仕事お休み。ビートが播けるところまでは播き終わってるので、まあ仕方ないというところ。こんな時は家の片づけ。普段ちゃんとやらないから、こういう時にやることがたくさんあって大変。家の仕事って際限なくあるので、疲れる。
 新聞にQちゃんファーム始動、という記事が一面に載っていた。野口観光が始めた農業経営部門なのだけど、元マラソン金メダリストの高橋尚子選手がやる、というのが売り文句のような農場で、今回は12日まで滞在しブロッコリーの種まきをし、次回は6月の末だかに来て定植をするらしい。なんだ、ずっとQちゃんが農場にいるわけじゃないんだ、とガッカリ。種まきしたら定植まで毎日毎日管理が必要なのに、おいしいところだけ来てやるというのは、農業をなんだと思ってるんだろうと思う。もちろん、ちゃんとした農場管理者がいて管理作業をしてるんだろうけど、そんな飾りのような存在でQちゃんはどう思うんだろうか・・・そこで出来た野菜をQちゃんファームで採れた・・・と野口観光グループのイメージアップに使うのかと思うと、それもなんだか嘘くさい話。それでつられる消費者がいるとしたら、それも浅はか過ぎやしないかと思う。最近は異業種の大規模な農業参入って多いけど、どれもイメージを利用してるばかりな気がして、どうかと思うことの方が多い。
 農業と関係ないが、民主党から比例区で谷亮子選手が立候補することになった。議員になれても柔道も続けてロンドンオリンピックを目指すんだそうで。柔道やめて議員になりますって言うんなら話は分かるけど、両立させますってのは議員をなんだと思ってるんだろうと思う。片手間で国政に手を出す気なのか。そんな人を比例区に連れてくる小沢さんもどうかしてるし、それで民主党に入れちゃおうと思う人がいるとしたらそれもどうかと思う。なんで比例区って著名人頼みなのだろう?著名人でも結構だけど、政治のことちゃんと分かってる人にならともかく、そうでもなさそうな人まで声をかけるのはどうかと思う。議員になったら、議員の仕事に専念して欲しいもの。


  5月11日(火)  曇り
    今日もビートの播種。午前中日も差して暖かかったのだけれど、午後にはまたしても冷たい東風が吹き出した。寒くて昨日以上に着込んで仕事していた。昨日より少し面積が少ない畑だったので5時前には終了。これでビートの3分の2程度終わったことになる。残り一か所。でも明日は雨の予報。麦にはいい雨。麦は今の時期たくさんお水が欲しい。ひと雨ごとに麦の色も葉の大きさも変わってくるのが分かる。
 畑の淵の明渠にフキがたくさん出始めているので今日も採って帰った。まだ早いくらいなので、虫くいもほとんどない。私にとって、あえて自分で採ってでも食べたい唯一の山菜がフキ。しばらくはフキが続きそう。

←5/1〜5/10 
TOP