クロスカントリー
毎年この時期に行われる、湧別原野100キロクロスカントリースキー大会。白滝の北大雪スキー場をスタートし、湧別川沿いに上湧別町の方まで下っていきます。85キロの他に、100キロ駅伝や、各町ごとに19キロコースや10キロコースなどいろいろあるので、レベルに合わせて参加しているようです。今年は2300人ほどの参加者があるとか。うちの畑も大会用地に入っていて、たくさんのスキーヤーが通ります。クロスカントリーは普通のスキーやスノーボードほどメジャーじゃないかもしれないけど、この辺りでは、小中学校の全員参加行事にもなってるし、子供が小さいうちは親も伴走するなど、避けては通れない競技のよう。まあ、冬場のマラソンみたいなものかな?クロカン未経験の私には、あまり詳しい事は書けませんが、結構大変そう。85キロコースのトップのクラスで滑ってくる人たちは、やはり速いこと速いこと!中にはかわいい(おもしろい?)着ぐるみで参加してる人なんかもいて、お祭りみたいな感じです。うちのすぐ裏手がコースになってるので、家族が参加している村内の友達が応援に来たりなどするので、ほんの一時我が家周辺もにぎやかになります。(2004/02/23)