<イタドリ>



 イタドリという雑草が、夏になると生い茂ってきます。道路際にもずいぶんと生えていて、見通しのよい道路が、一変見通しの悪い道路になってしまいます。それもそのばず、背丈は2メートル近く、葉の大きさは、大人の顔ほどもあります。



危ないので、カーブなどはブラシカッターで除草します。うちの前は国道なので、道路管理会社がやってくれるのですが、待てずに自らやる当親方。

戻る