自己紹介


<ごあいさつ>

 はじめまして!大久保農場のホームページへようこそ!筆不精の農場主に代わって、自他共に認める(?)筆まめな妻、まゆぞうが当ホームページの管理人を務めることをあらかじめお断りしておきます。
 私達は神奈川県横須賀市から、2000年4月にここ北海道白滝村へ入植した、新規就農者です。いわゆるIターンってヤツです。正直なところ、農業をやりたくて、というより、北海道に住みたくて、そして職業として農業を選んだ私達です。
 無謀にも、どうせなら北海道らしく、大規模農業をと考えていたところ、たまたま後継者を探していらした先代の後を継ぐ形で就農というラッキーな条件にめぐり合い、3年間の研修を経て、役場や農協および関係機関、そして地域の農家の方々のご支援ご協力の下、昨年2003年春より大久保農場として独立することが出来るようになりました。
 現在55haの畑に、麦、スイートコーン、馬鈴薯、てん菜を作付けしています。麦はうどん、スイートコーンはカップスープに、馬鈴薯はポテトチップスに、てん菜は砂糖の原料として出荷してます。いわゆる加工用の作物が主です。芋は少々生食用につくってますので、秋にはネットを通じて販売予定です。
 農業を通じて初めて経験した事、目からウロコのような今まで自分達が知らなかった世界を、ホームページを通じて一人でも多くの人に伝えたいと思っています。自分達がそうだったように、街中に住んでいては、農家の様子って見えてこないですよね?でもネットという素晴らしい媒体手段を使えば、まるでご近所のように北海道は山奥の農村の様子を伝えることが出来ると確信しています。
 農業に関心を持ってくれる人が、一人でも多くなってくれば幸いです。だって、食べずに生きていける人っていないでしょう?お金持ちだってそうでない人だって、第一次産業の恩恵に与らずに生きていける人ってありえないわけだから、その人々の生活の根底を支える農業を、偏ったマスコミの情報でなく、ありのまま伝えていけるサイトにしていきたいと考えています。応援宜しく!

<自己紹介>
 農場主:ジュン    昭和45年生まれ。神奈川県横須賀市出身。
              前職は家業の塗装業。趣味は競馬。とにかくいい物を作る事を常日頃考えてる職人気質な農家の親父。頑張ってます!
    妻:まゆぞう   昭和43年生まれ。神奈川県横須賀市出身。短大卒業後、普通のOLを経て和裁士へ。趣味は読書、水泳。間もなく第2子出産予定。
   長男:ケン     平成12年12月生まれ。生まれも育ちも北海道。我が家で唯一北海道弁をしゃべる男。トーマスとドラえもんが今一番のお気に入り。

トップページ