過去の日記
2010年 3月 4月  5月 6月

  8月20日(金)  晴れ
    今日もいい天気&暑い一日。風はさわやかなんだけど、日差しはとても強かった。私たちはビートの草取り。キリ良く終わることが出来た。お父さんはポテトハーベスターの準備。もうイモ掘りが始まります。


  8月19日(木)  晴れ
    機械倉庫にスズメバチの巣を見つけた父さん、自分で駆除。まだ小さな巣、手の平の甲くらいの大きさ。巣のそばにいるのが女王蜂。CRCのようなスプレーで殺したらしい。午後、近くの建物でまたしてもスズメバチの巣を発見。そっちは大きかったので役場に駆除を頼んだらしい。今年はスズメバチの巣が多いみたい。
 今日もいい天気&暑い一日。風が吹けば涼しいのだけど、地形的に風が当たらないところだとかなり暑かった。いつもはお盆が過ぎると秋になる北海道だけど、今年はやはり猛暑なんだなぁ、と思う。残暑も厳しいらしいし。


  8月18日(水)  晴れ
    今日もいい天気。朝は13℃と肌寒いと思うほど気温が下がった。だけど、日中は久々かなり暑かった。それでも吹いてくる風は結構涼しかったから、25℃くらいなんじゃないかと思う。連日猛暑がニュースで伝えられる。37℃とか38℃とか、あの気温は百葉箱で計った気温なはずだから、アスファルトの上を歩く街中はもっともっと暑いはず。本州の街中にお住まいの方は本当に気をつけて下さい。
 子どもたち今日から2学期。やり終えなかった漢字の復習、怒られた?ってケンに聞いたら「出来るところまででいいって言われた」そうで。ちょっとガッカリしたらしい。ますますやらなくなっちゃうなぁ、そんなこと言われたら。
 写真はイモの畑。大分枯れてきた。手前の青々としているのは晩生のしらゆき(農林一号)。品種によってこうも違う。イモは地上部分が枯れあがってから収穫になる。来週あたりから端掘りかな。マクラ(畑の端)の水が溜まっていたところを、直したポンプで吸い出していたお父さん。大分乾いてきました。


  8月17日(火)  晴れ
  お仕事に来てくれてる皆もお盆休みを終えて今日から平常通り。ビートの草取りをした。今週中に終われば来週あたりからイモの端掘りかな・・・イモ掘りまであとわずかです。もうそんな時期。お父さんが試し掘りで男爵と北あかりと十勝こがねを数株ずつ掘ってきてくれた。先月の長雨で畑の端などは畝の間に水が溜まってひかない状態だったので、何となく掘ってみる気になれず今年のイモはまだ食べてなかった。でもお父さんの掘ってきてくれたイモはどれもいつもと大して変わらずきれいだった。さっそく晩に圧力なべで蒸かして食べてみたところ、ホクホクでおいしかった。ずっと去年のイモを食べていたので、この粉吹き加減は本当に久しぶり!越冬するとデンプンを糖質に変えるので、ホクホクではなくなったしまう。イモは生きてますので常に同じではありません。これなら今年も自信もって販売出来るのかな、と確認が出来ました。良かった良かった。
 明日から2学期。今日は学童で宿題のラストスパートのケン。漢字の復習は予想通り半分も出来ず終了。作文は学童で少し書いてきたけど行き詰った様子。内容はともかくその文面たるや4年生とは思えないひらがなばかり。なくしたと思っていた原稿用紙が出てきたので、全部書いた後に、最初から書き直させた。やれやれ。これでもう終わりか?と思いきや、夏休みの予定表、という一行日記を書かないといけない表を出してきた・・・全く。ハヤトの一行日記を見て何があったか思いだしながら書きました・・・いつもは9時には寝るのですが、今日は10時半まで寝られませんでした。少しは反省して次回の冬休みからはこうならないように予め宿題など済ます子になってくれるといいのですが、どうなることやら・・・


  8月16日(月)  晴れ
 
  北海道の小学校、夏休みも冬休みも25日ずつ。18日からは2学期が始まるのであと二日というところですが、夏休みの宿題が残ってる二人。ケンは「1学期に習ったの漢字の復習」と「夏休みの思い出(原稿用紙2枚)」という、国語嫌いな彼がもっとも苦手とする内容のものを二つも残していることが発覚。忘れていたのだか忘れたふりを決め込もうと思っていたのかは定かでないが、どうすんだ?!という話になり、しぶしぶ漢字に着手。漢字の練習と言っても、意味や使い方もノートにまとめなくてはならない。1学期に習った96個の新出漢字のうち、イヤイヤ今日出来た漢字ほんの20個弱。そんなペースじゃ明日一日中やっても終わんないって。作文もあるのに・・・本当に困った男である。
 ハヤトは自由製作で、お父さんに手伝ってもらって薪を使って馬を作ってました。ケンも一年生の時はこうしてお父さんに手伝ってもらってキリンを作りました。こちらは出来上がったようで何とかなりました。やれやれ。


  8月15日(日)  曇り
    お盆だけど、午前中は仕事。午後から買い物に行ってきました。今読んでる「夢をかなえるゾウ」という本が非常に面白い。図書館で借りてきたもの。そもそもいつだったか自分でリクエストカードを出して入れてもらったように思うが今まで読んでいなかった本。よくある、成功するためには、というビジネス本のようなことが書いてるのだけど、関西弁を話すインドのガネーシャというゾウの姿をした神様が日本の若いサラリーマンに成功する為のハウツーを伝授していく小説仕立てのお話になってるのだけど、やりとりが非常に面白い。サクセス本のようなものなので、聞いたことあるようなことばかりではあるが、何度も繰り返して読んだらいいなと思う本でした。1回読んだだけでは忘れてしまうので。


  8月14日(土)  晴れ時々曇り
    札幌の友人が帰ってしまって、静かなお盆。暑かったので午後からは子どもたちプールに連れて行きました。その間、私は家の周りの草取り。越冬用の人参の間引きもしました。ちゃんと間引きをしないと、人参が大きくなれません。しかし種が落ち過ぎてるので何だかもったいなくていつも間引きが十分に出来ない私。今年は思い切って間隔広めに間引きしています。来年からは種がもったいないのでもっと薄く播きます。でも人参の種ってゴマのもみ殻(?)位小さくて薄っぺらいので少しずつ播くのが難しい。もっと薄く播ければ広い面積に播くことが出来る。来年はそこから頑張ろう。人参を初めて植えた、ということもあるかもしれないが、一度も防除していないが、虫にも病気にもやられてなく非常に順調な様子。この越冬用は、来春道の駅でイモと一緒に販売予定。


  8月13日(金)  晴れ
    台風一過で、いい天気になりました。今日は友人と一緒に摩周湖の方へドライブ。霧の摩周湖、と言うけれど、今日はいい天気でものすごくきれいに見えました。河川の流入がない摩周湖、他の湖と違って水の色がすごくきれいです。ここまできて霧で湖面が見えないと結構ガッカリします。でも、初めて摩周湖を見に来た時にきれいに見えると出世しないという話も?!霧で湖面が見えなかった人たちに対する慰みみたいな話ですが。それくらい、こんなきれいに湖面が見える日は稀だということ。
 いつも摩周湖に行く道中に車窓から眺めるだけだった屈斜路湖ですが、白鳥のボートに乗りたいと言うことで、砂湯というキャンプ場もあるところに寄りました。名前の通り、温泉が湧いていて、水際で足湯が楽しめました。場所によっては熱い位でビックリ。先週行った沙留の海水浴場より観光客あり。テントもたくさん貼ってありました。


  8月12日(木)  雨
  秋雨前線の影響だか台風だかで、大雨の予報。でも白滝はさほど大雨にはならず、良かった。札幌の友人が来訪。いつもなら午前中に札幌を出てお昼頃来るのだけど、雨の様子を見て、お昼頃向こうを出発し、うちには3時頃到着。ケンと同じ年の男の子がいるので、うちの子たちもずっと首を長くして待ってました。


  8月11日(水)  雨
  今日は仕事を始めようと思ったらいきなりポツリポツリと雨が落ちだしてきてしまった。昨日の続き、あとわずかだったので、濡れるのを覚悟で草取り。1時間ほどで終了。先日熊を見た畑は残ったけど、キリがいいので、盆休みに入りました。子供たちも学童に迎えに行って部屋の片づけ。ようやく夏休みの宿題を終えたケン、久々Wii解禁。台風に刺激された秋雨(?)前線の影響で今日明日と天気が崩れる様子。もう雨いらない・・・

←8/1〜10
TOP